NISA口座開設、その前に(1)

 あちこちでNISAの文字を見るようになりました。銀行に行けば必ずポスターを目にすることから、NISAの口座についてこれまで証券投資に無縁だった人でも、ちょっと興味をもち始めた人もいるのではないでしょうか。

 今回NISAの口座を開くにあたり、やはり身近な銀行から候補に挙がる方も多いと思います。 多くの人にとって銀行は身近で、足を運ぶ機会も多いでしょう。それに比べて証券会社の窓口というのは、これまで取引のあった人以外にとっては全然別世界で、どこにあるか意識している人も少ないかもしれません。

ですが、NISA開いてから具体的に何をどうするか、これをイメージせず、とにかく口座開設を進めている人が多いように見受けられます。大切なのは、口座を開いた後、どうしたらよいか、教えてもらいながら実際に使わなければ意味がないからです。

 

簡単に、NISAの特徴を確認しておきたいと思います。

NISA(ニーサ)は、株式や投資信託の投資に対し本来は20%の売却益およびと配当への課税を、年間100万円の投資分を上限に非課税とする制度です。

・利用者1人につき1口座のみ開設可能。4年間は、他の金融機関でNISAの口座を開設することはできません。

・年間の非課税投資額上限は100万円です。年度の途中で株式や投資信託を売却した場合でも、その売却した分の非課税枠を再利用することはできません。

・一般の特定口座からNISAへの株式、投資信託の移動はできません。

 

 開設できる金融機関は1つであること、年間の投資金額の枠が100万円で再投資できないこと、などに注意が必要と思われます。

これらの具体的なポイントについては、次回詳しく述べたいと思います。

 

どのようなテーマでも、お気軽に問合せ下さい。

相談したいテーマが明確な方と、まだ漠然としていて、どこに何を問い合わせすればよいかを考えている方がいるかと思います。

当社は、相談テーマが明確な方には、問題解決もしくは実行のための総合的なコーディネートを提供いたします。

また、漠然としている方には、幅広い視点を持つFPとして、問題点を整理するための相談と必要なサポートを提供させていただきます。

費用については、基本的なところはメニュー化しておりますが、個々の事情に応じて柔軟に相談も可能です。まずはお気軽にご連絡下さい。

 

お電話による問い合わせ

TEL 03-5726-9385

メールの場合、

info@kakinokizaka.co.jp

まで、どうぞ。